あらかじめオモリとミニトレース(枝針)を取り付けたBlackbowリグを、あなたの釣り竿のメインライン(道糸)に取り付けるだけで、すぐに釣りを始められます。
こんなにはやい!沖釣り・船釣りの頼れる味方に船酔いの中、細かい仕掛けをほどく…そんなイライラも過去の話。
両端のキャップを外してホースで水を通すだけで、塩や汚れをまとめて洗い流すことができます。
本体は耐腐食性のカーボン&プラスチック製。また、枝針にはあえてステンレスではなく自然に分解される鉄素材を使用しています。これは、魚の体内や海底に針が残ってしまった場合でも、自然に還るようにという配慮です。摩耗しやすい枝針は低コストで交換が可能です。
私は普段、渓流をメインフィールドに釣りをしていますが、先日、友人のクルーザーに乗る機会がありこの商品を試してみました。
船に常備してある釣り竿のそばに、チューブに入れたイージーサビキを常備。
沖合にナブラが立つと、即セット。
ナブラにイージーサビキを投げ込むだけで、20-30cm級のアジが何匹も釣れました。
釣れたアジは大物狙いの生餌にもピッタリですが、このサイズのアジは料理するにも丁度良いサイズです。
クルーザーで星空を眺めながらの「アジのなめろう」と、キンキンに冷えた「冷酒」。友人は、揚げたての「アジフライ」に、こちらもキンキンに冷えた「ビール」。思わず夜更けまで、語らいも弾み、最高のひと時でした。ありがとう。
Instagram @angler.yokota